×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銭さんにPコート着せたかったのん
うちの擬人化銭は周りより少し背が低いのでロングのコート着るとちょっと丈が余ってかっこわるくなるので丈が短めのコートを好んで着ていたらいいじゃないとかいう私しか楽しくない妄想。
ていうか単純にインテリぶった眼鏡がPコートっていうのがかわいい。
Pコートって生地が厚めなので着ると少し動きがもてもてするというか。
あとボタンが2列なのがかわいいよねとか。
すいません私がPコート好きなだけです。
ただロシアは寒さのレベルが尋常ではなのでこの程度の防寒着じゃ足りねえだろうなあとかも思ったり。
まあそんなに知識がない上にろくに調べていないので想像ですが。
色々とロシアのこととか、ウサビの時代(1961年だっけか?)とかを調べたりするんですがイマイチ情報が集まらない。
とりあえずプーチン達が脱獄する前に初の有人宇宙飛行が成功している筈である。
要するに結構科学は進んでいるはずである。
ウサビそのものが、監獄が網走だったり車のナンバーパロってたりとやりたい放題なのでそこまで厳密にやる必要はないよなーとも思うんですが。
でもやっぱり舞台はロシアってことになってて、時代も具体的に出てる訳だから、あまり現代っぽくならないようにはしています。一応、知識がないなりに。
すでに喋り方がモロ現代だろって言われたらそれまでなんですが。
そのへんは原作の「え?ロシアなの?網走なの?」ってぐらいの適当さと曖昧さで。
まあ、その。私の自己満足です。ええそうですとも!!
はやくこないかなー!3月!4期!4期!
PR
看守と処刑はきゃっきゃやってればいいんです。
もしくは馬鹿やってればいいんです。処看も好きなんです。
基本テンション低めで細かいことをうだうだ悩むタイプである処刑を看守が持ち前の明るい馬鹿さ加減で救ってやればいいと思います。
ただし看守にそのつもりはない。ただ処刑と仲良くしたいなあ、とかちょっと気にかかって話しかけちゃうんだよなあとか思っているだけ。
神経質な奴とそれを許容してカバーしちゃう懐の大きさを持つヘタレっていう組み合わせが好きです。この組み合わせなら受け攻めはどっちでもいい。
突き詰めればうちの労銭も上記のタイプなんだ。ほんとは。
扉組は仲良くしてるのもギスギスしてるのも扉組ならなんでもおいしいです。
でも仲良くしている方が私は描きやすいので基本は仲いいよ!
喧嘩しててもお互い分かった上での喧嘩だよ!
しょけいを毎回グレーか青系でばかり描くのでたまには赤で。
自分が青系の色が好きなもので、ついつい絵が青っぽいのばかりになってしまうのでたまに意図的に使わない色使って描こうと思うんですが、慣れてないので大抵統一感ゼロの絵になります。
まあ上の赤は黄色系の赤ではなく青みの強い赤なんですが。
苦手な色も使えるようになるには日々精進せねばならん。
そういえば以前うちの処刑のフードについてる白いピンみたいなのがいいね。って言われてうれしくなりました。
これ原型処刑の窓のとこにあるテープみたいなのから引っ張ってきたやつなんですが。自分でも上手いこと原型要素入れられたかなあと思っていたのでそう言ってもらえて本当嬉しかったんです。
やっぱり感想とかを直接言葉にして聞けると嬉しいものです。
自分も好きな所は好き!と素直に言うように努めてますが、やっぱりチキンで黙りがちになってしまうんだぜ…!
拍手とかでコメント送るの緊張するよね。ほんとするよね。失礼があってもいけないしと思うと尚更緊張します。
うちは結構軽いノリでコメントしていただいても大丈夫なんですがね。こんばんはこんにちはの挨拶が出来てればほぼ大丈夫です。
というわけでこれいいなーと思った同志がいらっしゃればどんどんきていいのよ。
そして広まれ扉組!!!
そういえば来年3月からウサビシーズン4ですよヤッフーーーゥ!!
40話見ましたが、話がどうなるのかはあの状態からはわからん…!
でも楽しみ!ウサギ年やったねーーーー!!!
もう一週間程経ちますが擬人化王国4お疲れさまでした。ちょうたのしかった。
新刊出せなかったのが悔しくてもう未だにギリッ…てなりますがその前に土下座しろって感じです。もし楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃたら大変申し訳ないです…。
そして毎度のことながらイベント後の異様なテンションで絵が描きたくてしょうがないです\ろうぜに!/\しょぜに!/\とびらぐみ!/
やっぱり扉組はいいですかわいいですほんとたまんねえ。
ぴくしぶとかで扉組を見かけてはニヤニヤしています。元の設定が少ないせいか描き手によって色々設定があって本当楽しい。
まあ元の設定が少ないのをいいことに普通に思いつくであろう設定からズラしまくった結果がうちの扉組っつか銭なんですが。それでも軸はブレないようにしているつもり。あくまでズラせる余地のある部分だけをズラしている。これぞ妄想の醍醐味だと勝手に思ってますまる。
たまにうち銭が好きって言ってくださる方がいて、それが嬉しくてしょうがないです。
外面よくてインテリぶってるけど蓋を開けたらただのチンピラと変わりねえっていう。まあその辺も労働と腐れ縁っていう俺設定が関わってくるわけなんですが。
設定厨って言ってくれてもいいのよ!設定考えるのが大好きであることは否定しないしできないからな!!
それでも上記にもあるように、「軸をブレさせない」っていうが俺の地味なジャスティス。だってあくまで二次創作だもん。原作が好きだからやってんだもん!
どうでもいいですが最近HTFにハマりかけてるので誰か背中を押すか止めるかしてくらさい。