×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「えええ俺なにされんの!その手なんなの!!」
Mさんからの宿題で誰かと看守、できればボスと看守、っていうのが出されたのでそれを意識して描いたものの、当初の意味合いと違うものになりましたスイマセン。
ボスと看守がそれっぽくくっついてるのを描いてみようと頑張りましたが密着すれば密着する程ボスが看守殴ってる図しか浮かばなかったんだよ!
まあ原作の馬乗りになって看守ボコってる図は正義だけども。あれ最高だと思う。
でもボスって別に看守のことが嫌いなわけではなくて単に自分のペースを乱す奴にキレてるだけなのであって、看守が自らちょっかいかけなきゃ別に害ないよねっていう。
だからこそあまりちょっかいをかけないプーチンは同室でも平気なんだろうし。
……いや、プーチンが異常なまでにポジティブで打たれ強いっていうのがあってこそだとは思うけど。
それでも何もしないで放っとけばキレないはずなんですよねボスは。
確かに囚人としてのやるべきことを完全無視っていうのはあるけど、それは賢くスルーしてしまえば敵意が向くこともないわけで。
それでもちょっかいかける看守かわいい。学習能力がないというよりはもう意地だよね。
看守の囚人いじめまくってるけど面倒はちゃんとみてやるところとかが好きです。
あれ、これがギャップ萌えってやつか……
PR
※対ロウドフ
-----------------
オンリーが終わってそこそこ落ち着いてきたのでようやくこっちも浮上です。
ケロロの原稿やりながらも妄想は元気だったけど!
ただ間があいていたものでどこからどこまでを記事として書いていいのかがまとまってないので書く事が無い!
とりあえずウサビは妄想を広げる余地があってそれぞれの描き手さんによってたくさんの設定があってすごく楽しいです。
あと、私はメイン二人を描かなすぎだな、と思います。プーチンとか2回くらいしか描いた事無いよ!!
今擬人化王国4に受かってたら何の本を描こうかなーとか考えています。
やっぱり労銭だよねと思いつつ扉組4人がぐだぐだしている話も描きたいなーとか。
※ただし04番は例外で!
そういえば看守ってギザ歯だったねっていうかこいつも性格良くはないはずなんだよねと唐突に思ったり。
ただしボスのお陰でそのキャラ付けが薄れまくっていて更には学習しないバカだとかドMだとか言われてるけど。可愛いから別にいい。それが看守のいいところだから別にいい。
扉組の良いところは悪人てわけじゃないんだけど世間一般から見て「良い奴」かって言ったら全くそんなことないところだと思うんだよね。
法にひっかからない程度に自分の欲望に忠実という。
まあうちの処刑はその法に引っかからない程度を若干逸脱しちゃったもんだから看守職から処刑人の役職に転向させられた、っていう地味な設定があるわけだが。
その辺はいつか描けたら良いと思っている。思うのはタダ。